お日柄はこだわる?こだわらない?
  • ブログ

お日柄はこだわる?こだわらない?

結婚式はいつにするべきか・・・。結婚式の日取りを考えていく中で重要視している人も多い“お日柄”。結婚式=大安というイメージが強く、それ以外のお日柄の意味をあまり知らないという人も多いかもしれません。お日柄についてその意味合いを知っておくのも、結婚式をスムーズに進めていけるポイントになるかもしれません。

~お日柄の意味って?~

お日柄(六輝・六曜)は中国から伝わってきた占いがもとになっています。物事を行うにあたり、吉日かそうでないかを占うために用いられたと言われています。

しかしお日柄(六輝・六曜)の由来には諸説あり、現在は迷信だとも言われてる方も少なくありません。

【大安】

すべてにおいて吉の日とされ、特にお祝い事によいとされています。

【友引】

「友を引く」という意味で凶事が友にも及ぶとされている為、弔事では避けられるが、慶事では「幸せのお裾分け」という意味が込められており、大安の次に人気とされている。

【先勝】

万事急ぐことが縁起の良いの良い日とされており、午前中が吉とされる。

【先負】

先勝とは逆に「先んずればすなわち負ける」という意味があり、午前中は凶、午後は吉とされる。

【赤口】

午前11時ごろ~午後1時ごろまでは吉、それ以外は凶とされる。

【仏滅】

万事において凶とされる日。

結婚式ではやはり「大安」が一番人気が高いでしょう。その為、結婚式場を探し始めるにも早め早めに動いていくことが大事です。特に人気シーズンとされている春や秋の大安や3連休の中日の大安などは1年以上前から式場見学を始め、予約をしている・・・という人も少なくありません。自分たちがどの時期でかつどこまでお日柄にこだわるのかで、式場見学をスタートする時期も考えていく必要があります。

お日柄の中でもっとも人気が高いのは「大安」ですが、最近では「仏滅」でも気にしないというカップルも増えてきているようです。「仏滅」を選ぶメリットとしては費用面を抑えられるということです。他のお日柄よりも予約が埋まりにくい仏滅の日にお得な割引特典を設けるという式場もあるからです。少しでも費用面を抑えたい人にとっては嬉しいポイントといえるでしょう。また、仏滅の日は結婚式場が閑散としていることもある為、慌ただしさもなく、ゲストの方とゆったりとした時間を過ごせることでしょう。しかし、親世代がお日柄を気にする場合もあります。自身達で日取りを決め、その後に親へ伝える・・・という順序だと、親から「仏滅はダメ!」と反対されてしまうことも。そうすると式場決定後に日程変更が生じることになりますが、その場合、元々の希望していた挙式時間、披露宴会場などが変更した日程で空いているのか・・・ということも式場と相談していかなくてはいけません。人気シーズンの場合は早めに予約が埋まっている可能性も高い為、当初の希望を一部変更しなければいけないという懸念も。仏滅で検討していかれる場合は事前に両親としっかり相談しておくことが大事です。

Share

  • Twitter
  • facebook
  • line